企画書作成支援

商品・サービスの魅力と価値を雄弁に語る

300本を超える実績。業種業態を問いません。

提案時に口頭でいくら語っても言葉はその瞬間から消え、お客様の頭には残りません。しかし、企画書や提案書はその場に「とどまり」いつでも商品・サービスを語ってくれます。だからといって機能的なメリットのみを羅列した企画書では、お客様から選ばれる確率は著しく低下します。

いまやモノがあふれ、人はなにを選べば良いのか判断することが難しくなりました。だからこそ、企画書にはその商品・サービスの魅力と価値を伝えるための「戦略」が必要です。体裁のみを整えた美しいだけの企画書は作成しません。300本を超える実績で「勝つ」ための企画書をご提供します。

こんなお悩みがある方に最適です

■訴求力のある「勝てる企画書」を作成したい…
■どのように企画書を作成したらよいか分からない…
■担当者が多忙で企画書作成に時間がかけられない…
■作成に膨大な時間がかかる反面、クオリティが低い…
■ワーク・ライフ・バランス施策のため残業を削減したい…

勝てる企画書・提案書「3つ」のポイント

  • 圧倒的な訴求力
  • 伝わるデザイン
  • 迅速&PDCA
今ある企画書のデザインブラッシュアップを図って欲しい。
そんなご依頼であっても必ずターゲットや商品特性のヒアリングを行った上で「構成」を見直し、大幅な訴求力の強化を図ります。論理的な構成であることはもちろん、読み手の心を動かす感情構成を戦略的に配置し、企画書をひとつの「物語」へと昇華させます。
資料の美しさとは「内容の伝わりやすさ」です。したがって、資料のデザインは「どのような場面で使うのか」によって大きく左右されます。対面で説明するのか、スクリーンに映して説明するのかでデザインは大きく変わります。作成前には、その資料をどのように使いたいのかヒアリングを行った上で、伝達力を最大化するデザインを行います。
急ぎ作成して、お客様に提出したい。そんなご要望にもお応えします。また、急ぎの案件でない場合も迅速に作成し、レビューを繰り返しながらPDCAを何度も回します。PDCAを高速で何度も回すことによって、一般的な資料作成代行サービスと比較すると3倍以上の訴求力とクオリティをご提供することが可能です。

ご料金

  • デザインアップ
  • 企画+デザイン
  • 企画+デザイン+スクリプト

企画内容(掲載内容)がすでに決まっており、デザインの基本構成まで済んでいる場合にデザインのブラッシュアップをご提供するサービスです。
—基本料金:100,000円~
—従量料金:10,000円/ページ~

企画内容・構成の検討~コンテンツ執筆~デザインまでワンストップでご提供するサービスです。
—基本料金:200,000円~
—従量料金:13,000円/ページ~

企画内容・構成の検討~コンテンツ執筆~デザインに加えて、提案時のスクリプト(セールストーク)もご提供するサービスです。
—基本料金:200,000円~
—従量料金:15,000円/ページ~

ご依頼の流れ

お問合せ~打合せ

お問合せフォームより必要事項をご入力の上、ご送信ください。その後、お打ち合わせ(対面・電話・web会議等)にて内容の詳細確認、サービスの要件定義を行います。

御見積提出~ご依頼

価格・納期・サービスの詳細をご案内差し上げ、ご了承の後、正式なご依頼となります(必要に応じて、秘密保持契約も締結致します)。

作成

資料・素材等をお客様からご提出いただき、作成開始となります。必要に応じて随時ヒアリングを行い訴求ポイントを精査します。

完成~修正

完成後はレビューを行い、修正を繰り返し(上限3回)ブラッシュアップを行います。

ご納品

PowerPoint形式にてご納品となります。

本サービスは、ただいま多くのお申し込みを頂戴しているためお時間を頂戴する可能性もございます。
お急ぎの場合など、納期に関して別途ご相談可能ですのでお早めにお問合せください。